確定申告と副業!!
どうも
ルルです
確定申告済ませましたか~??
副業でも一定額以上稼ぐと
確定申告が必要ですよ~!!
わたくしは最強の事務員さんがしっかり経理をしてくださっているので
なんとか乗り越えれてますが・・・(^^;
確定申告を一人でやっていた時期もあるので
めちゃくちゃ大変なのは知ってます(^^;
今回の反省点は
事務の方に任せっきりだった事です・・・
今年は自分でもしっかり管理します!!!!!!!!!!
ちなみに最近質問されたのですが
副業が「年末調整」に関係するのかについてです。
正社員として働いている人は会社によって副業を禁じられることが多いですが、
パートやアルバイトで働いている人は、仕事を掛け持ちすることがあります。
最近は、正社員にもダブルワークを認める会社も現れています。
11月になると勤務先から年末調整のための用紙の提出を求められます。
ダブルワークをしている場合は、どのように手続きすればよいのでしょうか。
ダブルワークをしている場合、年末調整の関係書類を2か所分受け取ることになります。
副業の有無にかかわらず、
年末調整はその年の最後のメインの給料をもらう会社で必ず行います。
年末調整で行うのは、
扶養家族の人的控除、
2年目以降のローン控除や保険料控除など、
限定された事柄を給料の税金から精算することだけです。
ですから副業の収入は年末調整には関係しませんし、
会社に伝える必要もありませんよー
年末調整で副業が会社にバレることはありません。
ダブルワークをしている場合、
本業の給与で年末調整をすると、
副業の給与については確定申告をしなければなりませんよー
結局なぜ副業がバレるのかというと
自分で人に話してしまっているからです・・・・
人は収入があると言いたくなります
頑張っていると認めてもらいたくなります
聞いた人は
稼いでいる人を妬みます
口コミでバレていくケースがおおいので
副業禁止の方は
絶対に誰にも言わないようにしましょう~
話が脱線しましたが
けっこう大事ですwww